top of page
アントレプレナーシップ・カリキュラムの
テーマと日程
第1回 8月5日
「持続可能なビジネスモデル」(忽那 憲治)
第2回 8月19日
「アイデア思考のビジネスプランニング」(鶴田 宏樹)
第3回 9月2日
「ベンチャー企業の事業戦略」(山本 一彦)
第4回 9月16日
「先端科学技術分野の業界分析」(尾崎 弘之)
第5回 10月7日
「ベンチャー企業のイノベーション戦略」(山本 一彦)
第6回 10月21日
「知的財産と法」(島並 良)
第8回 11月18日
「ベンチャー企業の経営者を招いてのケース討論」(金本 昭彦)
第7回 11月4日
「科学技術の事業化・商業化」(坂井 貴 行)
第9回 12月2日
「新規事業の財務計画」(山本 一彦)
第10回 12月16日
「ベンチャー企業の価値評価理論」(忽那 憲治)
第11回 2017年1月6日
「シミュレーションによるリスク分析」(小川 康)
第12回 2017年1月20日
「不確実性に対応するリアルオプション」(小川 康 )
第13回 2017年2月3日
「ベンチャーキャピタルからのファイナンス」(忽那 憲治)
第14回 2017年2月17日
「ベンチャーキャピタル投資のディールストラクチャー」(山本 一彦)
第15回 2017年3月3日
「エグジット戦略としてのIPO」(忽那 憲治)
bottom of page